アニマルコミュニケーション
同僚を送るやら、アレヤコレヤ、忙しくてバタバタしていてみなさんのところにも行けない間に、Oさんの歯が溶けたりしていましたね。 イエネコは歯がなくても大丈夫、歯がなければ歯周病にならないからね、とネオ先輩が誇らしげに言っています。 歯なしのネオ…
iwatsuasaka.blog.fc2.com きゃっはー⇧ あーちゃんのセッションまだかな?まだかな?って思われてた方に朗報ですね! あーちゃんには親方もたっくさん珠玉のACアニマルコミュニケーションをしていただきました。loveofcats.hatenablog.com ↑こちらの記事でご…
親方のブログで何度かご登場いただいたたーさん。 loveofcats.hatenablog.com 昨年、お鼻の病気をKちゃんと共に闘い、受け入れ・・・そして旅立っていかれました。 loveofcats.hatenablog.com loveofcats.hatenablog.com 今回のフェリシモ猫部さんのあーちゃ…
マリーちゃんはちっちゃな赤ちゃんだった時に、犬のお兄ちゃんお姉ちゃん家族の末娘としてMママ宅に迎えられました。 当初は一時預かりとしてやってきたマリーちゃんのあまりの可愛さに、ママや人間のお姉ちゃんたちは実の家族にと望んだものの、犬派を貫い…
昨日、お友達のマドモワゼルと久々にお話ししてみました。 マドモワゼルはこちらにもご登場いただいています。 loveofcats.hatenablog.com 人生はダイヤモンドみたいなもの。 その輝きを一層輝かせるために、磨き続けるようなもの。 チャレンジするのも悪く…
以前、シスの家の庭にチューチューねずこさんが現れるようになりました。 どうやら隣のお家の物置にお住いのご様子で、シス家の庭にはゆずやら球根やら食べ放題の要素が豊富にあったので、シス家が食事処となってしまったようなんです。 ねずこさん一家を目…
親方のインスタで「可愛すぎるTシャツ」「天使すぎるTシャツ」「姫すぎるTシャツ」と話題沸騰!?の件、お問い合わせが殺到する前にご紹介しておきます あーちゃんのお家で初めて再会してより(日本語おかしいですね、フフフのフ)仲良くしてもろてる、美人…
前回はこちら。 loveofcats.hatenablog.comloveofcats.hatenablog.com あれからおよそ9ヶ月。 瑚花ちゃんはとても心が充実して満足している感じでお迎えしてくれました。 私変わったでしょ。 親方「きっと変わったのは瑚花ちゃんだけじゃないんだよね」 心…
前回はこちら。 loveofcats.hatenablog.com 前回から3週間後に、もう一度瑚花ちゃんにヒーリングさせていただく機会がありました。 瑚花ちゃんは、お鼻チュンと額ゴッツンコまでして甘えてくれました 「もしお姉ちゃんにしていないなら、お姉ちゃんにもして…
汰助くんや楓くんのお姉ちゃんでもあるT先生のお家の瑚花ちゃん、生後6カ月の時に外猫として避妊手術で病院にやって来て、T先生のご家族になりました。 本当は触れて欲しいし撫でて欲しいのに、なかなか自分からは側に来られないおくゆかしい女の子ですが、…
www.nekobu.com こちらもう読まれましたかしら↑ 泣ける泣ける、ハートウォーミンの最高の企画。 この企画を一年続けてくださいとあーちゃんに申し入れときました こちらを読んで、親方も「ネちゃんにラブレターを書こうかな」って思って、というか、「ネちゃ…
親方のお友達のローズくんというお馬さんと、あーちゃんがお話ししてくれた時のことです(あーちゃんは今お休み中ですよ〜)。 はい、例に漏れず、ローズくんもとても丁寧に「お久しぶりです。」とまずあーちゃんにご挨拶。 そして親方との過去における関係…
前回まではこちら。loveofcats.hatenablog.com 時間がないのでサクサク更新です。 休業までに後1回アニマルコミュニケーション(AC)講座が予定されてますね↓ iwatsuasaka.blog.fc2.com 親方がはじめて受けたのはキーちゃんが亡くなった年だったから、もう5…
前回はこちら。loveofcats.hatenablog.com さてさて、今日はあーちゃんのルノルマンカードについてのご紹介。 ルノルマンカードはあーちゃんのお友達になりました↓ iwatsuasaka.blog.fc2.com 親方のしていただいた「人斬りスプレッド」(命名©︎あー)をご所…
エイプリルフールに全世界に向け発信されたあーちゃんの休業宣言。 iwatsuasaka.blog.fc2.com 残念ながらフェイクニュースじゃないですよ〜。 あーちゃんが充電期間に入られるまで残り一ヶ月となりましたが、みなさんもう申し込まれました? 何が幸いするか…
以前こちらの記事にご登場いただいた姫様。loveofcats.hatenablog.com たくさんのたくさんの有り余る愛と幸せを残して、姫様は旅立ちました。 ドライブドライブ♬ 大きな病気もなく、いつもご機嫌で、老いてからもずいぶんと長く命の灯を輝かせてくれた姫様。…
今日は愛しあうSちゃんとるぅちゃんの物語。 Sちゃんの愛するるぅちゃん(2歳の猫お嬢さん)にはちょっと気になる症状があり、ヒーリングのご依頼をいただきました。 長くなりますので、症状に関連する部分は割愛し、お二人の絆が伝わる部分のみを掲載させて…
そりゃ親方もききみみ頭巾が欲しかった子供ですから、動物や自然界と話せたらいいな〜って憧れてました。 キーちゃんの命が危ういとき、今まで自分は申し込むことはないだろうと思っていたアニマルコミュニケーションも初めて申し込んでみました。 こちらね↓…
親方の人生で3にゃん目の猫、シロくん。 中学から大学までを共にした、我が親友。 最愛のシロちゃん(親方とラブラブ)が亡くなった後にやってきたシロ猫。 彼女の生まれ変わりだと信じたいくらいの見事な登場っぷり。 実際は全くの別人格ですが、「あのうち…
親方がいつも言ってることと同じ、と言って、友人が絲山秋子女史の本を貸してくれた。 英露仏文学や明治大正文学で時代が止まっている親方は、人様が貸してくださるのでかろうじて現代小説とのご縁ができる。 女史の「ネクトンについて考えても意味がない」…
本日は、Sさん家のシャーくんの妹分シューちゃんがあまりに可愛すぎるので、ほんの少し皆様にお福分けでございます。 シャーくんはこちら↓ loveofcats.hatenablog.com シューちゃんは、当時嘔吐と下痢を繰り返していたのですが、検査でも原因がわからず数値…
ニボタン、チビタン、ラッキーくんのママが一時保護しているみーちゃん。 一部屋フリーにしてもらっていたのですが、ご家族がうっかりドアを開け放してしまった隙に脱走してしまったそう。 脱走、実は初めてではありません。 みーちゃんはママのお庭食堂に現…
前回はこちら。 loveofcats.hatenablog.com 交渉成立後のうーちゃん、カラーもチューブも何もない状態は非常に快適で、晴れ晴れとご機嫌に、ねこねこ自由ライフを満喫されていたそうです。 そんなうーちゃんの線維肉腫という病気について、少しでも多くの方…
Hさんからヒーリングのご依頼をいただいたとき、うーちゃんは11歳。 とてもしっかりした大人のハンサムガイさんという印象でした。 うーちゃんは2011年に水腎症で片腎を摘出、2018年には線維肉腫を発症しながらも、人間家族さんのご尽力もあり、うーちゃん自…
ネオです。 二重跳びが8回連続でできたおじいちゃんは、お洋服の袖がひっかからなければ10回はいけたって威張ってました。 黒澤キャプテンの恋を無事見届けて海に旅立ったおじいちゃんに代わり、今日も僕が予約投稿ってやつをしといてあげることにしました。…
親方の座右の銘のトップに『活潑潑(かつぱつぱつもしくはかっぱつはつ、中国語ではポーポーという)』が加わりました。 イキのいいお魚ちゃんのようにピチピチした心身で生きること。それは最強なんざます。 ブログもますますポーポーで行きましてよ。 と言…
loveofcats.hatenablog.com↑頼もしくて優しくて立派すぎるネちゃんのかわいさが際立つ前回。 さて、それで。 前々からキーちゃんとネオとのご縁の深さがあちこちで垣間見られるヒダリちゃん。 ここにもいるよ↓ loveofcats.hatenablog.com 実は、一番最初にみ…
前回はこちら。 loveofcats.hatenablog.com ちなみに、にゃんこぷkazuhiro0214さんによると、キリンはよだれもすごいらしいです。笑 さて、続き。 お次はネオくん登場です。 あ「私のこと覚えてる?」 ウン。 僕、おっきくなったでしょう。 あ「うん、おっき…
この頃から、そろそろあーちゃんにキーちゃんとお話ししてもらォと企んでいた親方です(笑)↓ loveofcats.hatenablog.com loveofcats.hatenablog.com ↑ここで飛び出したキーちゃんのあの名台詞のような名言が、今回ものっけから登場するヨ(笑) さて、はい…
前回はこちら。 loveofcats.hatenablog.com ターさんは、チュールだけはかろうじて少しずつ舐めることができていましたが、脱水を補うためにご自宅で点滴をしてもらっていました。 獣医のT先生のアドバイスに背中を押され、Kちゃんは酸素室も準備することに…