Love of Cats 猫たちからのギフト

猫の難病、闘病、健康、フード、自然のサプリなどのアニマルケア、時々お馬&磯の魚たち

プライドが実力を上回る時、天の光は入らない

昨日はひっさびさにあーちゃんのカテドラル遠足にご一緒させていただき、楽しく幸せな1日となりました🐾

いろんなご縁をいただいて感謝しかございません、ありがとうぎょざいます!

(更新サボっとる場合じゃないということで、頑張って更新しまーす)

 

そしてまた聖なるおはからいがあって、聖なる空間でお仲間だけの時間を過ごせたのもお導き。

はるばるあーちゃんありがと〜、いつもありがと〜💓

いただいたメッセージが悶絶すぎて、鼻血を出す代わりに涙した親方(あ、なんかホーリーさがだいなしじゃ😂)。

友と呼んでくださるスーパースター、そしてスーパースターの天なる父の御心に反しないように、一人の時も重い荷物を背負おうとも、どんな時代もまっすぐに、これからも福音の道・太陽への一本道を歩み続けたい所存です✨

 

カテドラルのおみくじでは、人に仕えるしもべのごとくなれというメッセージも頂戴しました。

(すでに「未来」たちのしもべたる親方は、さらなるしもべとなり「未来」が「未来」たるように、時には厳しく時には優しくしもべってやりますことよ!、という余談はさておき)

人間、謙虚は大事。真に偉い方ほど謙虚であられるように、謙虚であることは大事だけど、謙虚と自己卑下とは違います。

また同じく、誇りや矜持は生きる上で大事だけど、やっすいプライドとは違います。そんなプライドは邪魔になるだけ。

プライドが実力を上回っている人には、天の光は通らないそうです。

これ、心の点検の一つの指標になりますね。

ただ厄介なことに、やっすいプライドは自分では気づいてないことが多い。

そんなプライドで凝り固まって「えらく」なっちゃってる人は、なかなかそこに気づけない😮

多くの崇拝者に囲まれて、世間的にも人気や成功がある場合もあります。

でも天の光が入っていない場合、どこと通じとん?ってことがあるので、人生は常に謙虚に自分を省みる点検が必要なんですよね。

 

あーちゃんからよく、マザーテレサは数分おきに心を点検していたという話を聞きますが、数分おきにしていれば夜寝る前に反省する必要もないくらいで、でも凡人はマザーじゃないから数分おきの点検は忘れちゃうしできないけど、せめて1日分は溜めないようにしたら死後も反省なしで天にすんなり帰れるのになあ・・・と思うならやれ、って話デスわ。

凡人は地道に地道に歩んでいくのみ。

地道に点検しながら謙虚に、そして光の子たる誇りは持ちながら、人生を歩んでいくのみです。

 

じーざすくらいすとすーぱーすたーはろっくだよねとぼくはおもいます