Love of Cats 猫たちからのギフト

猫の難病、闘病、健康、フード、自然のサプリなどのアニマルケア、時々お馬&磯の魚たち

親方だけに飼いやすい猫 〜松木先生の鑑定

親方は数年前に転職しました。

前職は大学の恩師が創設された研究所で、親方はその研究所がある限りそこにいるものだと誰もが(親方ですら)思っていました。

然れども25年の間には移転もあり、所長も変わり、いろいろありまして。

だんだんとこのまま続けることに心の悦びがなくなっていきました。

でもまだ実際どうするかまでは考えていなかった頃、あーちゃんが長年懇意にされている松木先生に、対面でご相談にのっていただける機会がありました。

 

先生の鑑定は数字を使う独自の鑑定方法なのですが(←ざっくりすぎる説明)、さらには先生の第三の目👁ももちろんお使いになられるので、何かとお見通されちゃう訳ですハイ👁‍🗨

「ずっと研究所にいるか」をお訊きした時、親方の右肩後ろあたりをじっと見つめられながら、

「そう遠くない将来で、現職と一部内容の被っている職種に移ってイキイキ働いている。勤務地は今よりも家から近い職場」と言われたんです。

え〜!転職してるんだ(って後から聞いた同僚も驚いてました)。

でも、よかった、転職できるんだ♪って思えたら、俄かに転職が現実味を帯び、嬉しくなりました。

 

そしてその後も順調に力尽き果てていき😂、やはり研究所を辞することに決め、まずは恩師である元所長;当時は顧問になられていた先生に報告すると、現場があまりに大変なことになっていたため、親方のためにとても喜んでくださいましたものの、親方が辞めるとなると大騒動😂所属している先生方の慰留や親方自身の情などもあり、体ボロボロになりながらも逡巡しておりました。

その時にもう一度オンラインで松木先生とお話しさせていただいたところ、何月〜何月の間に動きがあり、何月にどうなるのような具体的な時期も教えていただきました。

その後は、気づけば教えていただいた月の間に心が決定的に決まるような出来事があったり、またおっしゃっていた通りの時期に転職先の方向も決まっていました。

そして転職してみれば、かつて先生が見てくださった通りの「現職と一部内容の被っている家から近い職場」でイキイキと働いていますよ!

スギョイわ!

 

自分のなすべき道として、残る道が正しいのか見捨てていいのかがわからなかった時期もあったけれど、残る必要がない場合は、こちらが無理に残ろうとしても引き剥がされるように道を示されるという体験もありました。

一年転職が遅ければ会えなかったご縁深き方々にもお会いでき、運命のタイミングで運命の輪を回すことができたのを感じます。

 

心理相談もそうだけど、悩みの答えは本当は自分はもう知っているんだけど、自分だけではそこに辿り着けない、正解がわからないように思える時、どの分野でも専門家に相談してみるのは道を開く一助になります。

依存型の人はお気をつけになった方がよろしいでしょうが、自分のことを知る機会は面白いものですし、何かあったときにご相談できる先生がいてくださると、自分が迷い悩んだ時に自分が自分に立ち返るきっかけにもなりますね。

 

で、その時、松木先生がキーちゃんとねちゃんのことを(この2ニャンは生年月日もわからないし、二人のことはよくわかっているので、特に詳しくお聞きしてはいませんが)

「二人とも来たるべくして来てる親方の猫だね」っておっしゃって♪

キーちゃんはどうしてもトラブルは起きる運命だったそうです。

そして、先生はねちゃんのことをこうおっしゃっいました。

「親方だけに飼いやすい猫だよ」って。

ほんとそう💓

親方だけに心を許してくれる、お互いに唯一無二の相棒です。

 

ちなみに、あーちゃんとは「変人の一匹狼同士」🐺

ガハハ、これ営業妨害になってたら消すけん、ゆーてね😂

 

他にももちろん親方自身の性格とか、オーラの色とか後ろの人も見ていただけましたよ🤣

面白すぎる鑑定はこちらからどうぞ↓

なぞなぞ認証を解いてからお入りください。↓ 

oyakataumanga.hatenablog.com

 

松木先生についてはこちらもご参照くださいませね

自分の生き方を見直す | Animal communication & drawing ~we are the world~

松木先生の鑑定のご感想掲載しました | Animal communication & drawing ~we are the world~

にしめの本質鑑定 | Animal communication & drawing ~we are the world~

松木先生の本質鑑定・岩津家の場合 | Animal communication & drawing ~we are the world~

 

松木先生の鑑定はこちらから↓

umiyama.firebird.jp

 

 

場所が変わっても代わり映えしない写真しか撮れない、それが僕です